給与計算ラボ

給与計算、社会保険と税金の知識

給与計算に必要な「甲欄」「乙欄」はどう判断すればよい?

給与を支払う際には、源泉所得税を差し引いて支払う必要があるのですが、その金額は、その従業員の属性「甲」「乙」「丙」の区分によって異なります。どのように判断すればよいでしょうか。

大部分の人は「甲」

ひとつの会社だけから給与をもらっている多くの方は「甲」です。

毎年、最初の給与の支払日までに「扶養控除等異動申告書」を会社に提出した人は「甲」を選択してください。(多くの会社では、年末調整のときに「翌年の」扶養控除等異動申告書を提出してもらいます。)

副業している人は「乙」

ただし、この扶養控除等異動申告書は、主要な勤め先1社にしか提出できませんので、通常は社会保険に加入している勤務先、一番給料の多いところなどを「主要勤務先」として扶養控除等異動申告書を提出します。そうすると、提出した会社の給与は「甲」欄で計算し、提出しなかった会社の給与は「乙」欄で計算することになります。

日雇いの人は「丙」

日雇いの方については、日当で毎日給料が支払われるのが前提なので、日々の日給について源泉税を計算します。

入社時調書をご利用ください。

甲・乙の判定は従業員ご本人の自己申告によるのですが、毎回説明するのは難しいですよね。

そこで「入社時判定表」を用意いたしました。ぜひご利用ください。コチラ

image

カテゴリ

人気の記事

最新の記事

タグ一覧