給与計算ラボ

給与計算、社会保険と税金の知識

従業員の異動で気をつけたい給与計算のポイント

春は従業員の移動の時季です。異動には転勤や退職のほか昇格などのほか、ときには関連会社への出向ということもあるでしょう。

ここでは、従業員の転勤について、給与計算に関連するポイント、注意事項を説明します。

1、社会保険では転勤なのに入社退社です

従業員が転勤する場合、社会保険と雇用保険では手続きが違います。まず、社会保険については退社・入社ではないのに喪失と取得の手続きをする点に注意が必要です。

もし御社が支店をお持ちで、社会保険適用事業所が複数ある場合、適用事業所間において従業員が転勤することがあるでしょう。

御社の社員であることには変わりませんが、AからBの適用事業所にうつれば、Aの適用事業所から退社し、新しくBの適用事業所に入社するのと同様の手続きとなるのです。

具体的には転勤前のAの適用事業所においては「被保険者資格喪失手当」を提出します。そしてBの適用事業所においては「被保険者資格取得届」を提出します。具体的手続き方法は、通常の入社退社の場合と同じです。
ちなみに、異動があっても適用事業所が一つしかなければ手続きは不要です。

ここまでひとくちに社会保険といってきましたが、具体的には健康保険と厚生年金保険という二つの保険を社会保険といっています。

この二つの保険にはそれぞれ等級が設けられています。給与計算においては、その等級ごとに徴収すべき保険料と保険金の給付額が決まっているのです。ですから、社員が転勤してきた事業所においては、まずその従業員の健康保険・厚生年金保険の保険料をいくら給与から控除すればよいのか、調べる作業が必要です。

具体的にはまず、保険料額表の左端の欄の標準報酬と報酬月額をみて該当する当該従業員が何等級になるのかを選びます。その右欄には等級ごとの健康保険料と厚生年金の保険料が載っていますので、これが当該従業員の保険料であり、給与から控除する額となります。ちなみにこの額は都道府県によって違いますので、給与計算は転勤前後にかかわらず本社などで一括計算している場合には新しい都道府県の税額に変更することを忘れずにする必要があります。

こうした一連の手続きを間違ったり、失念すれば従業員に多大な負担をかけるばかりか、御社への信頼や愛社精神にも関わります。従業員とその扶養家族は病気やケガでいつ病院にかかるかわかりません。そのときに保険が使えない場合、医療費は100%従業員の負担になってしまいます。保険に関わらず給与、お金に関することは従業員が御社で働く最大の目的です。

ここは慎重に、誤りを防いで完璧にしてあたりまえ、との認識が必要です。先に説明した通り、社会保険の転勤手続きは、複数の適用事業所にまたがる場合には入社・退社の手続きと同じです。社会保険の入社の手続きには、入社日から5日以内に手続きを要するという決まりがあります。したがって、転勤後の事業所では移動の日後早急に手続きをできるよう準備しておきましょう。窓口は年金事務所です。

2、雇用保険は転勤届を提出するだけでOK

雇用保険の手続きは社会保険のそれと比較してひとつの手続きで済みます。具体的には転勤後の支店の所轄のハローワーク(公共職業安定所)に「雇用保険被保険者転勤届」を提出するだけでよいのです。

この、雇用保険被保険者転勤届には、1被保険者番号、2生年月日、3被保険者氏名とフリガナ(カタカナ)、4資格取得年月日、5事業所番号、6転勤前の事業所番号欄があります。1から4には今回転勤する従業員の情報を記入します。

ここで、給与計算とは無関係の情報ですがフリガナにご注意ください。あまりに基本的事項ですが、書類記載の際にたまにカタカナと平仮名を誤っている方を見かけるからです。フリガナとカタカナで表記されていればカタカナで氏名を記入します。ふりがなと平仮名で書いてあれば平仮名で氏名を記入するのが決まりです。

閑話休題です。上記5と6には御社の情報を記入します。そして7転勤年月日がありますので、ここに転勤日、異動の日を記入します。平成27年4月1日でしたら、4-270401とします。最初の4は元号の特定をしています。さらに8に転勤前事業所の名称と所在地記入し、下部の届け出事業主欄には転勤後の事業所の住所商号、代表者名を記入し押印します。

このひとつの手続きをすれば、転勤前後の支店の所轄ハローワークが内部処理でデータの移動をしてくれることになっています。

この提出時に、転勤前の事業所で交付されている資格喪失・氏名変更届や、転勤を証明する書類を添付してください。

ところで、労災保険の手続きは何をすればよいのでしょうか。

結論から言えば、労災保険は従業員が加入している保険ではありませんから、従業員の転勤があっても何の手続きも必要ありません。労災保険とは従業員が仕事に関して万一の災害に遭ったときに会社が補償すべき負担のために会社が加入している保険でしたね。

カテゴリ

人気の記事

最新の記事

タグ一覧